【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ 『海は恋してる』ザ・リガニーズ

楽譜のご紹介
この曲は1968年のリリースです。歌っていたのはザ・リガニーズでした。しかし、今思うとダサい名前。もともとが早稲田大学のバンドサークルの仲間で作ったバンドということです。歌はもちろん知っていました。歌ったこともあります。各メンバーは解散後はそれぞれ音楽関係やそのほかの道を歩んだそうです。中には所太郎さんのように、リポーターとしてテレビに出ていた人もいました。その所さんを知っているという早稲田出身の先輩の社員がいました。世間は狭いようで、何か学生バンドをやっていたみたいな話を聞いたのですが、全く興味のない話だったので、スルーしていましたが、今回調べて、話がつながりました。この曲を歌っていた人々は、いい青春の思い出になったのだろうと思います。まだ、新宿西口の今はありませんが、通路でフォーク集会などもあった時代のことでした。西口は全くビルがない時代で、京王百貨店のビルが高いビルに思えたぐらいです。そして、ひときわ高かったのが大久保駅に近いところにあった早稲田の理工学部のビルでした。70年安保が近い時代でしたので、学生運動が過激化する途中でした。そんな時代の学生が作った歌で、そんな感じがよく出ていて好きな曲です。それでは、いつものように楽譜とちらっとご覧ください。
楽譜販売のご案内
こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。