奏法のあれこれと無料の移調楽譜がたくさん

Wind-note.com

【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ 『ウキウキWATCHING』

 
この記事を書いている人 - WRITER -

楽譜のご紹介

 正式名称を『森田一義アワー 笑っていいとも!』といい、フジテレビの看板番組という印象を長い間与え続けた番組でした。そのオープニングにこの音楽が流れました。開始は1982年昭和57年の10月からということです。このころのタモリは若干ブラックジョークの良く似合うようなイメージの一風変わったタレントで、今でいう芸人でもなく、コメディアンと言っていいのか何なのか、見る側も判断できないようなニュートラルな存在でした。

 この番組が収録されていた場所は、もちろん新宿のアルタでしたが、これも時代というものでした。つまり、今の渋谷ではなくて、新宿だったということです。新宿は若者の街という存在であり、パワー的には日本一の感じがする町でした。私は紀伊国屋に行ったり、伊勢丹に行くことはあっても、アルタという存在も知りませんでした。そして、社会人になって、この番組が始まると、田舎から出てきた新人社員がこぞってこの新宿アルタに行くというのが恒例になっていました。まるで当時の東京ディズニーランドにお上りさんが行くような感じでした。

Advertisements

 しかし、時代は移り、ついにこの番組も終了ということになりました。一時はフジテレビは娯楽的な観点からすると、一歩先行く感じ(アナウンサーが好み)がしたのですが、いろいろな理由から凋落が始まったからでしょうか?ちょっとだけ残念でした。まあ、そんなことはいいとして、楽譜をどうぞ。

楽譜販売のご案内

こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。楽譜の見本はトランペットですが、アルトサックス、フルート、トロンボーンの楽譜もあります。

演奏例

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Wind -note.com ブラスの風 , 2022 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!