奏法のあれこれと無料の移調楽譜がたくさん

Wind-note.com

【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ「せんせい」森昌子

 
「せんせい」森昌子
この記事を書いている人 - WRITER -

楽譜のご紹介

この曲は、1972年7月1日リリースされた曲です。もちろん歌っていたのは森昌子でした。当時、桜田淳子、山口百恵と中三トリオとか何とか言われていたと思いますが、全く興味がありませんでした。多分、当時、私は20前後だったと思います。どちらかというと、エロのほうに嗜好が変わっていて、全く興味がなかったというのが正直なところです。

同世代の安西マリアや山口みどりなどが好みでありました。で、この森昌子の歌う「せんせい」というのが、ヒットした時に、この子はすぐに消えるだろうと思っていました。ところが、意外と長く続き、その果てに結婚して引退するということになりました。そして、また、デビューして、引退してと…。

Advertisements

ただ、再デビューした時は、さすがにその間、歌っていなかったと思うのですが、かなり歌う力に衰えを感じさせるもので、残念に思っていました。最初の引退の時ぐらいは、本当に地声がきれいで、もったいないなあと引退を惜しく思っていたのですが…。そして、このデビューの曲、「せんせい」はかなり印象に残る曲ではありますが、果たして森昌子のデビュー曲としてふさわしかったのだろうかと思うのです。多分、なんでも歌える能力を持っていたと思うので、いろいろなジャンルをもっといろいろと歌を披露してもらいたかった。まあ、そんなことは後の祭りで、楽譜だけちょっとご覧ください。

森昌子 せんせい トランペット楽譜 1ページ目
2ページ目、オリジナルキー

楽譜販売のご案内

こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。トランペット以外に、アルトサックス、フルート、トロンボーンの楽譜もございます。楽譜をクリックすると販売サイトに飛びます。この楽譜は全2ページで、はじめに吹きやすいキーを、2ページ目にオリジナルキーを配置しています。

森昌子 せんせい アルトサックス楽譜 全2ページ 
森昌子 せんせい フルート楽譜 全2ページ
森昌子 せんせい トロンボーン楽譜 全2ページ 

演奏例

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Wind -note.com ブラスの風 , 2021 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!