【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ「オリビアを聴きながら」杏里

楽譜のご紹介
この曲は、1978年昭和53年リリースになります。つい先日、この題名の一部にもなっていますオリビア・ニュートンジョンさんは他界されました。私が高校生ぐらいのときに、その存在を知ったのですが、どうも疎くて、はっきり認識したのは、その後のことです。デビュー当時の曲と80年代以降ではちょっと感じが違ってきたように思います。
そして、この曲ですが、結構これもカラオケで聴かされました。主に会社の女性社員がちょっといい女ぶって歌う感じであんまり好きな曲ではなかった。そしてうまく歌うにはちょっと難しい曲でもあったのではないでしょうか。歌っていた杏里もそのころのサーファー風の感じで、この歌の感じとは違う気もしました。ただ、当時はちょっと自立した感じが受けていたのかもしれません。何せ、まだ男女雇用機会均等法もできていませんでしたから。全体から言うと、もったいない曲だったような感じがします。まあ、そんなことはどうでもいいので、まずは楽譜をちらっとご覧ください。

楽譜販売のご案内
こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。altosax, flute ,tromboneの同じ曲の楽譜もあります。