奏法のあれこれと無料の移調楽譜がたくさん

Wind-note.com

【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ 「芽ばえ」麻丘めぐみ

 
この記事を書いている人 - WRITER -

楽譜のご紹介

この曲は、1972年昭和47年6月のリリースでした。もちろん、歌っていたのは、麻丘めぐみちゃんでした。なんとなく、当時は、親戚のかわいいいとこのような感じでしたが、今は自分のことを棚に上げると、いいお婆さんになっちゃいました。

当時は、本当に日本的なお姫様のような感じでした。当時は、天地真理、小柳ルミ子がいて、大ヒットを飛ばしましたけれど、なんかどこか屈折したような体形だったり、バランスだったりしたのですが、麻丘めぐみちゃんは、すらりとして、笑顔がとてもよくて、応援したくなるような子でした。

私は、もうすっかり昔のことだったので、「わたしの彼は左きき」がデビュー曲だと思っていましたが、こちらがデビュー曲でした。こちらの曲で、レコード大賞最優秀新人賞を獲得しています。 当時の新人というと、もう大変です。森昌子、三善英史、郷ひろみ、青い三角定規がライバルだったということです。

Advertisements

レコーディングの時には地声が低くてずいぶん苦労したようです。そして、その後、かなりの時間、見なくなったと思ったら、50代ぐらいから、ちょっとずつその姿を見るようになったように思います。その時に、ずいぶん、依然と違う印象を持ったのは、確かにその声の感じからだったかもしれません。女性の場合、特に声の印象でがらりと変わることはあるでしょう。まあ、そんな政治家にもよくあるじじいの無責任セクハラ発言はいいとして、楽譜をちらっとご覧ください。

麻丘めぐみ 芽ばえ トランペット楽譜

楽譜販売のご案内

こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。楽譜の見本はトランペット用ですが、アルトサックス、フルート、トロンボーンの楽譜もございます。楽譜をクリックすると販売サイトに飛びます。

麻丘めぐみ 芽ばえ 
アルトサックス楽譜
麻丘めぐみ 芽ばえ 
フルート楽譜
麻丘めぐみ 芽ばえ 
トロンボーン楽譜

演奏例

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Wind -note.com ブラスの風 , 2021 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!