【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ『赤いスイートピー』松田聖子

楽譜のご紹介
この曲は、1982年1月21日にリリースされたということです。昭和でいうと57年。この時私は、鎌倉に近い横浜に住んでいました。なんか記憶ははっきりしませんが、そこで仕事をしていたせいか、やたらと暑い夏を迎えていたような気がします。
同僚がこの子はきっと大ブレークしそうだと松田聖子のことを言っていました。私にはまったく、興味も何もなかったので、へぇーと思っていました。しかし、確実に高卒で入ってくる女子新入社員は、特に地方出身者の姿は、聖子ちゃんぽかったです。といっても、当時はそんなことも気づきませんでしたが…。
さて、この曲の作曲者は、呉田軽穂=松任谷由実なのだそうです。これまた、今回この曲を上げるまで全く知りませんでした。しかし、この曲を作ったときに、松田聖子はスケジュール過密でのどを痛めていたために、それをカバーするように要請があり、当初は少しキーを下げたスローバラードだったのだそうです。
しかし、それでは、春らしさがないということで、現在のような形になったのだそうです。私は、特にこの前奏が好きです。この曲のイメージを決定するほどのものだと思います。編曲者は松任谷正隆さんですが、ここもそうなのでしょうか。このラムネを飲んだ後のげっぷ、風呂で漏らしたおなら、のようなスカッとする感じ。・・・。そんなことはいいとして、さっそく楽譜をご覧いただきます。

楽譜販売サイトのご案内
上記の楽譜は、こちらの楽譜販売専門サイトにて販売中です。フルート、アルトサックス、トロンボーンの楽譜も同時に販売中です。