ロシア民謡(Russian folk song)

世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『ステンカ・ラージン』(Russian falksong Stenka Razin)Trombone sheet music

楽譜のご紹介そもそもいつの時代の詩?ステンカ・ラージンは1600年代中ごろ過ぎから活躍したロシアの英雄とされています。時代としては、日本では江戸時代で、犬公方として知られている綱吉の一代前の4代将軍家綱の時代でした。江戸では明暦の大火があり...
スタンダード曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡「さすらいのギター・満洲の丘に立ちて」On The Hills of Manchuria

楽譜のご紹介そもそも、何をうたった歌か?満州といえば、一世代前までは、日本人居住者もいたわけです。私の叔母もそうでした。結構羽振りもよかったものが、丸裸で日本に帰国したんだそうです。叔父のほうは、ソ連軍に連れられて行ったそうです。幸いにも戦...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】「悲しき天使」(Those Were The Days- Original Russian song )Trombone sheet music

楽譜のご紹介トランペットのところでも触れましたが、「悲しき」「嘆きの」「恋は(の)」「愛の」「涙の」などの形容詞がヒットの条件のようになっていた時期があったようです。特に洋楽のタイトルや洋画のタイトルに多かったように思います。「天使」という...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『コロブチカ』(Russian folk song “Korobeiniki”)Trombone sheet music

楽譜のご紹介最近は、ゲーム音楽として、クラシックなどの著作権が切れた楽曲を利用する場合が多いので、もしかしたら、若い人のほうがいろいろなクラシックを知っているのではないだろうかと思うぐらいです。私はゲームなどしないので、わからないのですが、...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『カリンカ 』(Russian folksong “Kalinka”)Trombone sheet music

演奏例楽譜のご紹介今はカラオケがなければ歌なんか歌いません。なかなかアカペラで歌うなんてことはないですが、カラオケ以前は歌うほうも聞くほうも根性を決めて、取り掛かっていたように思います。そんな中で、ロシア民謡というのは割とくみしやすいもので...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『一週間』( Russian falksong “НЕДЕЛЬКА”)Trmbone sheet music

演奏例楽譜のご紹介この曲は作曲者不明で、19世紀に作られたようです。時期は 1890年あたりで、ロシア革命前夜というべき時代で、ロマノフ王朝が倒れつつありソヴィエトに移行する混乱過度期だったということから、いろいろ憶測を生む歌詞がついていま...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『二つのギター』Two guitars (Russia folk song)Trombone sheet music

楽譜のご紹介ロシアには多くのジプシーが住んでおり、街頭でギターをひいたり踊りをおどったりするほか、トランプ占いなどで生計をたてていますが、 これはそのジプシーの歌の一つで、『黒い瞳』と並んで世界中に知られた民謡曲です。 何ともいえない悲しみ...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡『黒い瞳』(Russian folksong “Dark Eyes”)Trombone sheet music

Dark Eyes - André Rieu-----André Rieu楽譜のご紹介その他のロシア民謡このブログで扱っているロシア民謡の一覧です。バイカル湖のほとりで  二つのギター  一週間  カリンカ  コロブチカ  満洲の丘に立ちて...
世界の名曲集

【トロンボーン用無料楽譜】ロシア民謡バイカル湖のほとりで(Russian folksong “In the shores of Lake Baikal”)

演奏例楽譜のご紹介まだ、共産主義幻想のあった時代には、結構、ロシア民謡などももてはやされていた時があったと思います。しかし、時代は流れ、歌声喫茶などはすたれ、カラオケに変わり、いつの間にか、この曲も歌うことはなくなりました。ソ連崩壊からの流...
error: Content is protected !!