奏法のあれこれと無料の移調楽譜がたくさん

Wind-note.com

【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ 『恋する夏の日』天地真理

 
この記事を書いている人 - WRITER -

楽譜のご紹介

 この曲は、1973年昭和48年のリリースの曲です。歌っていたのは、天地真理でした。とてもすがすがしいイメージとファルセットというんでしょうか、その歌声で大人気でした。

 話は全く関係ないのですが、最近、私の住むマンション(分譲で割と名が通ったマンション)に引っ越してきた若いカップルに大変迷惑しております。というのも、毎日、夜になるとAVのような誰はばかることのない獣臭まで発生してくるほどの営みです。それも隣ではなく、斜め上の階の住人であるということで、そのすさまじさは想像できます。

  もう若くないので、自分で見る分にはAVも、たまにはいいものの、何の遠慮もなく、おならやゲップを見せつけられているようで、気持ちが悪くなります(何十回と引っ越しを繰り返した人生で最も激しいドタバタで、不快)。第一、真夜中に発生するため、たまに目が覚めます。

 目が覚めるというと、この天地真理、当初の売りでは、早大生とお付き合いし、失恋したというようなことを売りにしていたと思います。当然、当時は今の時代と違って、一部の欲望に忠実な大学生を除き、大半の大学生のカップルが肉体関係を持つということはなかったと思います。

Advertisements

 で、私も天地真理については、ちょっと変わった顔をしていたものの、好感を持っていました。また、テレビで見る限り、周りもそういう扱いでテレビに出ていました。

 しかし、売れなくなって、その後AVに出たとか、ヌード写真を発表したとか、そういうことで、すっかり裏切られた感じでした。せっかく、歌のお姉さん的な声で流行歌手としてデビューしたのに、全く残念で仕方がありません。ということを言っても始まらないので、曲だけご覧ください。

天地真理 恋する夏の日 トランペット楽譜

楽譜販売のご案内

こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。楽譜見本はトランペットですが、アルトサックス、フルート、トロンボーンの楽譜もございます。下の楽譜をクリック。

  • アルトサックス楽譜

演奏例

https://youtu.be/7jeojCS2SyI

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Wind -note.com ブラスの風 , 2021 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!