楽譜のご紹介
同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ
その他のトランペット用クラシック楽譜を見る
曲の由来
交響曲第4番イ長調『イタリア』(こうきょうきょくだい4ばんイちょうちょう「イタリア」)はフェリックス・メンデルスゾーンが1831年から1833年にかけて作曲した交響曲です。作品番号90。
メンデルスゾーンの交響曲は全部で17曲におよびますが、はじめの「弦楽のための交響曲」12曲は弦楽合奏用の習作的なものであり、その後の5曲が番号付き交響曲として数えられています。ここで取り上げている「第4番」は出版順の番号であり、「イタリア」は5曲のなかでは第1番、第5番「宗教改革」に次いで実質3番目に完成されていたものです。「イタリア」の後の作曲順は、第2番「賛歌」、第3番「スコットランド」となります。l
イタリア旅行中に書き始められたこの曲は、躍動的なリズム、叙情と熱狂、長調と短調の交錯による明暗の表出が特徴的で、メンデルスゾーンの交響曲のなかでももっとも親しまれているものです。
この曲はアーバン金管楽器教本にも載っている曲です。ただし、キーが一音低くなっていて、オリジナルと違う感じがするものでした。この楽譜はオリジナルと同じキーだと思います。