奏法のあれこれと無料の移調楽譜がたくさん

Wind-note.com

【トランペット用ソロ楽譜】昭和歌謡シリーズ 『想い出の渚』ザ・ワイルドワンズ

 
この記事を書いている人 - WRITER -

楽譜のご紹介

 この曲は、意外と古く1966年のリリースになります。長らく、ザ・ワイルドワンズによって、夏になると歌われる曲だった記憶があります。私も学生時代のゼミの合宿の中で、みんなで歌った覚えがあります。

 個人的には、湘南方面に住んだことがありますが、それまでは、海には特別な感情は一切ありませんでした。育ちが北国ということで、冬は寒々としたあらい海と夏はひたすら臭い海辺の潮の匂いにめまいがするほどでした。たまに入る海は、上がった後はガタガタ震えることが多く、どちらにしてもいい思い出はあまりありませんでした。

 そして、湘南のイメージも鎌倉を中心に血塗られた歴史のもとにあるという印象が強く、小学生のころから、あそこにはいきたくないという漠然としたイメージがありました。

 それが、その後、いろいろな形で湘南の少しおしゃれな感じがやたら強調されるようになり、いつしか、あこがれの地になっていきました。私は、別でしたが…。

 そんな雰囲気をこの歌とザ・ワイルドワンズが醸し出していました。そして、湘南というと、やはり加山雄三さんということになるわけですが、この曲とよく似た曲で、『旅人よ』というのがありますが、まるでこの曲をベースにしたような感じに思われます。

Advertisements

 がしかし、同じ年に作られた曲であり、発表はこちらのほうが先だったようです。まあ、あんまりこの曲を同じような曲と思わないでしょうけれど、。・・・。

 さっそく楽譜のほうをちらっとご覧ください。なお、この見本楽譜は前半のみです。後半に、本来の調の楽譜があります。それでは、#がいっぱいありすぎて、トランペットでは吹きにくいので転調しているものを前半に載せています

想い出の渚 トランペット楽譜
こちらがオリジナルキーになります。

楽譜販売のご案内

こちらの楽譜は楽譜販売専門サイトPiascoreのこちらで販売中です。altosax flute tromboneの楽譜もございます。

想い出の渚 
アルトサックス楽譜 
想い出の渚 
フルート楽譜
想い出の渚 
トロンボーン楽譜

演奏例

こちらは加山雄三さんの『旅人よ』です。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Wind -note.com ブラスの風 , 2020 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!