クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】シューベルト白鳥の歌より「セレナーデ」(Schubert Serenade)Altosax sheet music 演奏例楽譜のご紹介「歌曲王」と呼ばれたシューベルトは多くの歌曲作品を残しましたが、特に有名なのは三大歌曲集と呼ばれているもので、「美しき水車小屋の娘」「冬の旅」「白鳥の歌」の3つがこれにあたります。その中の最後の『白鳥の歌』はシューベルトの... 2015.10.06 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】シューマン「流浪の民」(Schumann Zigeunerleben)Altosax sheet music 演奏例楽譜のご紹介アルトサックス用にオクターブ上げたものも追加します詞の内容合唱曲として有名なこの曲は、日本語の訳をつけたのは石倉小三郎で、この訳詩は原作を凌ぐ名訳と云われました。以下に引用します。内容はロマ(ジプシー)の夜の酒盛りの情景を... 2015.10.05 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】イワーノフ「酋長の行列」( Procession of the Sardar )Altosax sheet music 楽譜のご紹介オリエンタルな感じの曲は結構ありますが、これは、ちょっと控え目な感じがします。というか、抑揚がない感じがします。しかし、トルコの軍楽隊から曲を作ったトルコ行進曲は、ベートーベンもモーツアルトも、間違いなく西洋的な曲です。それに比... 2015.10.04 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】ムソルグスキー『展覧会の絵 小人』(Mussorgsky Tableaux d’une exposition Gnomus) 楽譜のご紹介本当に気持ちだけの楽譜です、雰囲気だけ感じられればということで作っていますので…。大体、どんな気持ちで作っていたかなんて言うのは、本人しかわからないわけで、そんなに真剣に、まじめに受け止めなくていいことだらけだと、最近になって気... 2015.10.03 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】モーツァルト『フルート四重奏曲第1番ニ長調K285』 Quartett fur Flote und Orchester No.1 K.285 演奏例楽譜のご紹介曲の由来1777年9月、21歳のモーツァルトは職探しの目的でパリへの旅行に行きます。その途中、長期間滞在したマンハイムには、当時のヨーロッパで有数の宮廷オーケストラがありました。モーツァルトはこのオーケストラへの就職を希望... 2015.10.02 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】ツェーザリ・キュイ 『オリエンタル』(Cesar Cui Orientale)Altosax sheet music 楽譜のご紹介作曲者の意外な一面作曲家のツェーザリ・キュイという人について、調べたら、父親がナポレオン軍のロシア遠征で帰ってくる途中に、ロシア域内でリトアニア人の女性と結婚したんだそうです。その5番目の子として生まれたということです。国籍は当... 2015.09.30 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】ガーシュウィン『パリのアメリカ人』冒頭部分(An American in Paris)Altosax sheet music 演奏例楽譜のご紹介同じ曲のアルトサックスの楽譜のページフルートの楽譜のページトロンボーンの楽譜のページトランペットの楽譜のページへ飛ぶガーシュインはなんといってもラプソディーインブルーが有名ですが、その他、いろいろな小曲があります。この曲は... 2015.09.28 クラシック曲集スタンダード曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】『ドナウ河のさざ波part2』イヴァノヴィチ(J.Ivanovic – Waves of the Danube) 楽譜のご紹介この曲の楽譜には前半の部分があります。こちらにございます。ちょっとトランペットベースで作っているので、音程が低いと思います。必要に応じてオクターブ上げてください。前半部分は元の曲はオクターブ高いのが正解です。楽曲を分割してあげて... 2015.09.26 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】ショパン作曲『ワルツ第三番OP.34-2』 (Chopin Valse No.3 op.34-2)Altosax sheet music 楽譜のご紹介また、ショパンです。どうもショパンは吹きたくなる曲です。この楽譜の真ん中あたりの高音がトランペットではちょっと出ませんので、変な感じになってます。サックスなどではぎりぎり吹けるのだろうと思います。もし、元の音を確認したければ、あ... 2015.09.25 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】エルガー作曲『威風堂々』第1番( Pomp and Circumstance March No.1①)Altosax sheet music 楽譜のご紹介Pomp and Circumstance 原題の意味エルガーが生前に作曲、出版した5曲のうち、第1番から第4番は1901年から1907年にかけて作曲され、第5番は晩年の1930年に作曲されました。遺稿から見つかった第6番は未完... 2015.09.24 クラシック曲集行進曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】ブラームス作曲『愛のワルツop39-15』(Brahms – Waltz 15, Op 39)Altosax sheet music 演奏例楽譜のご紹介違う調も用意しました。テナーサックスになりますが、この曲を吹いている人がいました。といっても素人ですが、ただ、この動画を見ると、多分自宅のようで、自宅で練習できるなんていいなあと思うのです。隣との距離が数メートルしかない日... 2015.09.23 クラシック曲集
クラシック曲集 【アルトサックス用無料楽譜】モーツアルト『メヌエットK64』後半(Mozart Menuett K.64 Part2 )Altosax sheet music 楽譜のご紹介同じ曲のアルトサックスの楽譜のページフルートの楽譜のページトロンボーンの楽譜のページトランペットの楽譜のページへ飛ぶ昨日の続きになります。忘れないうちにあげておきます。併せて1曲ということです。前半部分はこちらです。演奏例 2015.09.23 クラシック曲集