クリスマス・キャロルとは
この曲は、讃美歌とは記されていても、クリスマスキャロルという表記があまり見つかりません。なぜなのか、誰かに教えてほしいのですが、不明です。では、クリスマス・キャロルとは?
クリスマス・キャロル(英語: Christmas Carol、フランス語: Chant de Noël)はキャロルの一種で、現代ではキャロルというとクリスマス・キャロルのことを指すことが多いとされています。
主としてキリスト教文化圏において、イエス・キリストの誕生と関係した内容の歌です。救世主キリストの誕生を祝い、誕生にまつわる様々な場面や逸話を歌詞にした歌をいいます。通常世間的には、クリスマス前の時期に歌われ、クリスマス・イブにおいてはとりわけ愛唱されるが、教会では待降節(降臨節)から公現祭(主の公現・顕現日)前までの期間に歌われるそうです。
詞の内容からして、クリスマスキャロルとしてもいい感じもしますし、世俗的には、クリスマスの時に、クリスチャンでない私も聞いたことがあるぐらいなので、いいんじゃないかと思うのですが…。ただ、この詞も聖書からきているということらしいので、讃美歌としての意味あいが強いと思われます。