トロンボーンの楽譜を500曲近く扱ってます

【トロンボーン用無料楽譜】キューバ民族舞曲『ラ・パロマ』( La Paloma)Trombone sheet music

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Advertisements

楽譜のご紹介

同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ

この楽譜はちょっと、途中にリズムを入れていますので、吹きにくいかもしれません。そう思う方は、そこは無視して、音を伸ばしていただければいいかと思います。ただ、このハバネラというリズムを感じることができると思い、あえて楽譜につけました。ラ・パロマということで、パロマの湯沸かし器やパロマのガステーブル、おまけに名古屋あたりにあるパロマの会社など、いろいろ連想して、あまり深く意味を考えませんでしたが、これは、鳩という意味だそうです。そういえば、リズムが鳩が歩くようなリズムになっています。

演奏例

La Paloma Sheet Music for Trombone Tube Cello Bassoon and Euphonium with chords

このハバネラがスペインのフラメンコと出会い、ほかの要素も組み合わさって、アルゼンチンでタンゴになるということですが、アルゼンチンタンゴの代表を聴く比べると…。

ラ・クンパルシータ La Cumparsita


この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

Copyright© トロンボーン無料楽譜 , 2016 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!