【トロンボーン用無料楽譜】チェコスロバキア民謡『おお牧場はみどり 』(Ah Lovely Meadows)Trombone sheet music

楽譜のご紹介

同じ曲の
altosaxのページ
Fluteのページ
tromboneのページ
trumpetのページ
へ飛ぶ
もともとはさわやかな曲ではない
日本に伝わったものは、アメリカを経由して、改編された詞を受け継いだものです。ここまで歌詞の内容が違うと、カルチャーショックというか、この歌詞の本当に意味すらよくわかりません。
というのも、元々の歌詞の内容は、ある娘が菩提樹の下で、炎に包まれているさなか、村の若者たちは何もしてくれない。そして、泣いているだけ。さらには、恋人だけが泣いていないなどと、変な詮索をするような始末。ああ、誰か私を助けて、・・・。みたいな感じです。どうですか、日本で言う地獄絵図をもとに子供を怖がらせるようなお話とも違い、道徳的なものをみじんも感じません。何を言いたいのか。やはり、頻繁に戦があったり、民族問題があった土壌の彼の地(チェコ・スロバキア)では、すべてが違うのかもしれません。
ところで、私は子供が歌うこの曲を聴くのが好きです。特に、元気いっぱいに歌いすぎて、息継ぎもできず、呼吸が大変になっている男の子が何とも愛らしい。あのアップアップ感、いつの間にか忘れてしまっていましたが、結構苦しかった。少し頭も痛くなっていたけど、よい子でいるためには仕方のないこと。今、チェコスロバキアの原曲の由来を知ったらなおさら、コミカルに感じてしまいます。