【フルート用無料楽譜】フランス民謡『クラリネットをこわしちゃった 』( J’ai perdu le do de ma clarinette)

演奏例
原曲「La chanson de l’oignon(玉葱の歌)」
千花音 /chikane
楽譜のご紹介

同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ
クラリネットを題材とした子供の歌「J’ai perdu le do」として知られているが、作詞者・作曲者ともに不明で、フランスの歌として親しまれているが、発祥地がフランスに求められるかどうかも定かではないのだそうです。 歌詞は、クラリネットを上手に演奏できない子供に対し、父親が指導するという内容で、長短が異なる数パターンのメロディと歌詞があります。
原曲は、「La chanson de l’oignon(玉葱の歌)」と呼ばれる行進曲とされ、1800年のマレンゴの戦いでナポレオンの軍隊が士気を上げるために歌ったとする説があります。 歌詞はクラリネットとは無関係ですが、日本で『オーパキャマラド』と歌われるサビの「Au pas, camarade / Au pas camarade / Au pas, au pas, au pas」は共通しています。 これは『戦友よ共に進もう』という行進曲風にも、『(パパが演奏する)リズムに合わせて演奏しなさい』という楽器の手ほどき風にも、解釈できるのだそうです。