【フルート用無料楽譜】カッチーニの「アヴェ・マリア」(Caccini”Ave Maria”)Flute sheet music

クラシック曲集
Advertisements

演奏例

Ave Maria・Caccini/MISAO Japanese Flute/カッチーニ アヴェマリア/波戸崎 操フルートリサイタル at 第一生命ホール晴海トリトンスクエア

楽譜のご紹介


別の調もあります

作曲者略歴

この曲を作曲したジュリオ・カッチーニ(Giulio Caccini, 1545年頃 – 1618年12月10日)はイタリア・ルネサンス音楽末期、バロック音楽初期の作曲家です。ヤコポ・ペーリとならんでモノディー様式の代表的な音楽家の一人として知られています。

モノディまたはモノディー(ドイツ語・フランス語: Monodie, イタリア語: monodia, 英語: monody)とは、16世紀終わりにフィレンツェ・ローマを中心に生まれた新しい独唱スタイルの音楽をいいます。独唱、または重唱の歌手と伴奏の楽器で演奏され、多くは弾き語りでした。

それまでの音楽は、多声部で書かれたポリフォニーを中心とし、均整のとれた滑らかな響きを指向するルネサンス音楽が主流でした。

歌詞の言葉の意味をはっきりと表現し、また聞き取りたいという当時の知識人の要求から、独唱また少ない人数の重唱に伴奏楽器を伴う音楽が生まれました。これがレチタール・カンタンドrecitar cantando(語りながら歌う)と呼ばれるものです。

なかでも、モノディは、この様式の独唱歌曲を指す言葉です。一般的にはこのレチタール・カンタンド様式を指して使われる用語です。
作曲の上での高い自由度ゆえに、極めて幅の広い音楽表現が可能になり、バロック音楽誕生の一つのきっかけとなったとされています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました