楽譜のご紹介
スーザのマンハッタンビーチという曲です。私が中学生のときに、地元のお祭りにパレードしたときに、演奏していました。トランペットではなく、トロンボーンだったので、どんなパート譜面だったか覚えていませんが、確かにどこかで聞いた曲でそれを今吹いているといううれしさに包まれた感じでした。今から、半世紀以上のことですが、覚えています。
この曲は、スーザのものでも比較的早くに作られたマーチです。1893年だそうで、スーザの30代最後の年で、まだ19世紀です。日本語の解説はなかなかないのですが、何でもマンハッタンビーチパークというリゾート開発がらみの宣伝的な作曲だったようです。当時のお金持ち目当てのリゾートだったのでしょうか?
マンハッタンビーチってあのマンハッタンの都会の真ん中のビーチってこと?と思っていたら、カリフォルニアにあるところみたいです。まあ、知らないということは恐ろしいことです。この曲ができた由来は、このカリフォルニアのマンハッタンというところの高級リゾート開発の宣伝のためのマーチということです。場所はというと、ロサンゼルスの郊外という感じです。
その後20世紀にはいって、大戦が起こるまでの静かな時代だったのでしょう。それでも、7年後にはエジソンの蓄音機が発明され、第一号の録音がスーザだったのでした。めでたし、めでたし。
トランペット楽譜

トロンボーン楽譜

アルトサックス楽譜

フルート楽譜

