無料の楽譜が500曲近く

【アルトサックス用無料楽譜】フォーレ作曲シチリアーノ(Sicilienne Faure)Altosax sheet music

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Advertisements

演奏例

Sicilienne – Gabriel Fauré

楽譜のご紹介

Advertisements

同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ

シチリアーナとフォーレ

「シチリアーナ」(シシリエンヌまたはシチリアーノ)とは17世紀から18世紀に流行した牧歌的で独特のリズムが特徴の音楽の形式です。この音楽形式を踏襲して、ここで触れた曲を作曲したのはフランスのガブリエル・フォーレです。9歳で古典宗教音楽学校に入学し、中世、ルネサンスからバロック時代など、古い時代の響きに刺激を受けた事が、彼の作品に大きな影響を与えています。
19世紀後半、フランスでは自分の国、独自の音楽を生みだそうという気運が高まっていとそんなさなかに、フォーレがいました。当時注目されたのが、かつて一世をふうびした「バロック時代」の音楽です。その時代の要素を作品に取り入れ新しい響きを生みだそうとしたのです。ここで紹介するシチリアーナもその一つでした。フォーレは伝統的な形式に、手を加え、作品に新たな命を吹き込んだのです。

この題名からくるイメージとして、シチリアのことを表現している曲だとばかり思っていました。どうも、これは音楽の形式を言うようで、タンゴやルンバなどといったものと同じようなもののようです。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© アルトサックス無料楽譜 , 2016 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!