【トロンボーン用無料楽譜】チャイコフスキー『バイオリン協奏曲』ニ長調第一楽章(Concerto pour violon et orchestre 1mov)

クラシック曲集
Advertisements

楽譜のご紹介


16分音符の並んでいる真ん中から以降の音程を下げています。B♭トランペットでは出ない音がありますので、そうしています。トロンボーンでもでないとおもいます。一部低音も難しいところがあります。休符にして読み替えてください。

同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ

≪この曲ができた背景≫

この曲ができたのが1878年です。前年の1877年、メック夫人から毎年年金を贈られることになったチャイコフスキーは、ジュネーヴ湖畔のクラランに静養に出かけ、ここを拠点にイタリアへも足を延ばして風光明媚な南国の風物に親しんだりしました。そのおかげで、この時期、創作意欲が旺盛になり、交響曲第4番や歌劇『エフゲニー・オネーギン』を完成するなどしています。翌1878年4月、友人でヴァイオリニストのイオシフ・コテックが、3年前にパブロ・デ・サラサーテが初演して大成功を収めたエドゥアール・ラロのヴァイオリン協奏曲第2番《スペイン交響曲》(Symphonie espagnole )ニ短調作品21の譜面を携えてクラランのチャイコフスキーの許を訪ねてきました。チャイコフスキーは早速この『スペイン交響曲』を研究し、その研究の成果物として本作は着想されたようです。コテックのクララン滞在中の1ヶ月ほどの間に、本作は集中的に書き上げられました。この曲がニ長調ということも、偶然ではないということです。

演奏例

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました