【フルート用無料楽譜】ドビュッシー『月の光』(Debussy – Clair de Lune)Flute sheet music

クラシック曲集
Advertisements

演奏例

楽譜のご紹介


同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ

曲の由来

『ベルガマスク組曲』(――くみきょく、フランス語: Suite bergamasque)は、クロード・ドビュッシーのピアノ独奏曲。
親しみやすい曲想で知られています。とりわけ第3曲「月の光」はドビュッシーの作品のなかでも最も有名であり、単独での演奏機会も多い曲です。
1890年ごろに作曲されましたが、1905年に改訂版が出版されました。初期作品であり、和声法や旋律の感覚およびピアノの書法に、グリーグ、マスネ、フォーレなどの先人の影響がまだはっきり認められます。
タイトルの「ベルガマスク(「ベルガモの」、あるいは「ベルガモ舞曲」の意)」は、ポール・ヴェルレーヌの詩集『艶なる宴』(Fêtes galantes)に収録されている詩「月の光」(Clair de lune)の、”Que vont charmant masques et bergamasques”(現われたる艶やかな仮面喜劇者たちとベルガモの踊り子たちは)という一節に使用されている言葉です。
また、これに基づくガブリエル・フォーレの歌曲『月の光』(1886年-1887年)があり、その伴奏の一部に似た音形が『ベルガマスク組曲』の「前奏曲」に登場することなどから、ドビュッシーがヴェルレーヌやフォーレを意識したことを窺わせます。同じ詩にはドビュッシーがその初期に単曲として歌曲を作曲しており、当時彼の心を射止めていたヴァニエ夫人に献呈されている。そしてその歌曲は改訂され、前述のヴェルレーヌの詩集による歌曲集「艶なる宴」に収録されていますが、ここで取り上げている曲とは別物です。
日本語で、『月光』じゃ駄目だったんでしょうか、月の光じゃないとダメなんでしょうか。そんな曲です。なんのことかわからん。で、今回はフルート用にしましたが、オクターブ上げたものを後半につけておきました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました