【アルトサックス用無料楽譜】ロシア民謡「さすらいのギター・満洲の丘に立ちて」On The Hills of Manchuria

楽譜のご紹介

同じ曲の
アルトサックスの楽譜のページ
フルートの楽譜のページ
トロンボーンの楽譜のページ
トランペットの楽譜のページ
へ飛ぶ
さすらいのギターというのは、いつものように、当時の日本のレコード会社が売れるようにつけた題名だと思います。とても、満州の丘に立ちてなんてストレートの題名を許されるものではないでしょう。しかも、さすらいの用心棒、さすらいのトランぺッター、さすらいの・・・などなそど、いい加減な題名をつけることにおいては、今の中国のコピー商品に匹敵するぐらいのものでしたので…。本当はワルツの曲です。こんな感じ。
演奏例
よくよく聞くと、ショースタコビッチのワルツ第2番に似ていませんか。